リハビリ看護栄養研究会

 第1部:【栄養学の基礎-臨床応用】、第2部:【嚥下障害に対するアプローチ・実技研修】

   第1部:『栄養学の基礎-臨床応用』 

   第2部:『嚥下障害に対するアプローチ・実技研修』 

------------------------------------------------------------------------

  □ 栄養学  □ 臨床応用      □ 栄養評価   □ NST  

  □ アトピー □ COPD、糖尿病、褥瘡 □ 血液データ  □ 食欲不振 

  □ 慢性疲労 □ 内臓と栄養 等     

------------------------------------------------------------------------

  □ 嚥下障害  □ 嚥下障害と栄養  □ 嚥下と全身との関係  □ NST  

  □ 咀嚼筋   □ ポジショニング  □ 舌骨・舌骨上筋、舌骨下筋 

  □ 頚部筋へのアプローチ □ 食欲不振と栄養 等  □ 胸郭    

------------------------------------------------------------------------

  日時:平成29年12月2日(土)第1部 : 10:00-13:00 第2部 : 13:45-16:00 (途中休憩含む)  

  講師:山根 一恭 (OTR,NST専門療法士,ONP) 

 参加費:第1部 : 6千円 、第2部 : 5千円  1日を通しての参加:9千円

  ※年間会員、上肢5回シリーズ参加者:各講座2千円引き

  場所:東淀川区民会館 https://www.kyoiku-shinko.jp/higashiyodogawa/access/ 

  定員:30名(先着順)

  申込み 

※自動返信となります。返信がない場合、以下のいずれかをご確認ください 【1】記入メールアドレスに誤りがある場合 【2】迷惑メール設定により、迷惑メール扱いとなっている場合 【3】携帯端末に受信拒否設定が行われている場合 上記いずれにも該当しない場合は、お手数をおかけしますが、 craspedia2014@gmail.comまでご連絡ください。

  

詳細  『中枢神経障害に対する上肢機能・嚥下障害へのアプローチ』 

   AM:『栄養学の基礎~臨床応用』 

 

【内容】

  ・栄養の基礎-評価 

  ・各種疾患の特性に合わせた栄養アプローチ、実践

  ・血液データの診かた 

  ・地域での栄養療法-セラピストの食事指導-

  ・アレルギー疾患、アトピー性皮膚炎、慢性疲労、内臓と栄養について 

  ・嚥下障害と栄養、食欲不振について 

------------------------------------------------------------------------

   PM:『嚥下障害に対するアプローチ・実技研修』 

 嚥下機能を最大限に発揮する姿勢・ポジショニングについて。筋緊張と接地面の関係。胸郭や頸部の可動性低下に対するアプローチ。開口、咀嚼へのアプローチを行います。

【内容】

  ① 胸郭・頭頸部へのアプローチ 

  ② 舌骨上筋・舌骨下筋へのアプローチ

  ③ 口腔、咀嚼筋へのアプローチ

  ④ 姿勢、ポジショニングについて

 

 

 

inserted by FC2 system